【テンプレ構成】ディバインシャーマン ≪オートチェス≫(未完)

テンプレ構成に載せようと思ったんですが、向かい方とかちょっとむずくてボリュームがあり過ぎるのと別に今そこまで強くないので、没にした

一応草稿を残しておくので、参考になるところがあれば参考にしてみてください

ディバインシャーマン

4G駒強化により、実質シャーマン強化になってから増えました。

ガチャするレベルは基本レベル9、シャーマンを出す前にレベル8で一度形を整えます

21ラウンドに構成を完成させます⇒今はメイジ9とかディバメ経由でシャマ4に向かうことが増えているので26ラウンド完成かなって感じです。

配置は特別な意図が無ければ基本シャーマン駒を前出しをしません

構成員はよくあるディバインシャーマンの形にしました

レジェンドにカーンがいる場合はホーン4、いない場合はケーブ4にしているのが多いです
⇒正直カーンがいない時にシャマ4に行くときはパンダとか、雷神、占星とかがいる時が良いと思います。

5Gエースの部分は集まりがいい時は水のスピリット☆3を使用することもあります
⇒昔流行った立ち回りの考え方ですが、正直今の環境にはあってないかも?って感じです

アイテムの優先度は

テレポート短剣>回復の玉>儀式宝杖(上位アイテムは氷棘の鎧)

です
※このアイテム優先度も以前のディバシャマの考え方なら…っていうことなので、ちょっと微妙かもって思って没です…メイジ9やディバメ経由の場合は、パルスワンドの方が欲しいですね

ディバインシャーマンの強いところ

  • 勝った時の打点が大きい
  • エース駒をサポートしながら戦える

ディバインシャーマンのここがダメ!

  • シャーマン運に左右される(シャーマンの変身後が外れだと弱い)
  • 4G以上のシャーマン駒の重なりが重要
  • エース駒が止まると大体負ける

ディバインシャーマンの対策の仕方

対策の仕方を構成、駒、アイテム、配置に分けて紹介します。

ディバインシャーマンに有利を取りやすい構成
  • ウィングス(6/9)
  • ドラゴン5
  • ナイト6
  • ビースト6
  • ハンター9
ディバインシャーマン対策の駒
  • 占星術師
ディバインシャーマン対策のアイテム
  • パイソンワンド
配置例
  • エースから倒す配置にする

コメント

タイトルとURLをコピーしました